元シェアハウス住人の日記

とあるシェアハウス住人の日記。シェアハウス要素のない日記も多め。キャンプ初心者。休日はお出かけ派。逆流性食道炎で、お酒を控えて「腹八分目」を実践中。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年振り返り

2022年を振り返ると、前年に引き続き新型コロナに悩まされつつも、新しい出会いや挑戦などもできた、充実した年になった。 今年は、いいことも悪いことも同じくらいたくさんあって、人生の深みが増したというか、単なる楽しかった年ではなく、山あり谷ありの…

トルコ料理レストラン

先日、ハウスメイトと共にトルコ料理レストランへ行った。 きっかけは、ハウスメイトのうちの1人が、このレストランでベリーダンスパフォーマンスを披露するから、というもの。 ちゃんとベリーダンスを見たこともなければ、トルコ料理レストランに行くのも3…

温泉の素

ハウスメイトから、お土産で入浴剤をもらった。 草津温泉のものらしい。 私が住んでいるシェアハウスでは、シャワーは座右に使えるが、湯船は予約制だ。 冬はとくに湯船の予約争奪戦が激しいので、もらった入浴剤を使う機会もなかなか得られなかった。 しか…

納会

27日に仕事を納めて年末年始休暇に突入した。 ふと思ったことだが、会社に入ってから、新型コロナが発生するまで、毎年最終日に納会があり、それゆえに毎年最終日まで出勤をしていた。私はこのカルチャーが本当に嫌いだった。 まあ、年末休めなくとも年始に…

クリスマス

クリスマス前後に仕事が忙しくなり、日記を書くどころではなくなってしまった。 忙しいとは、心を亡くすと書くが、今週は本当に心が乾燥していた感じで、毎日あっという間に過ぎてしまった。 気づけばクリスマス、なんだかんだ、デートや友達と遊ぶ合間に仕…

空港

普段飛行機を使わないからか、飛行機に乗るさらに前段階の、飛行場に行くだけでワクワクしてしまう。 先日、新型コロナ禍以降初の海外へ行ってきた。仕事ということで、旅行にはない緊張感はありつつも、今回も例に漏れず、空港に来ただけでワクワクが高まっ…

出張

先日1週間、出張で海外に行っていた。 私は会社に入ってから、国内出張中心の仕事をしていたので、海外出張の経験はこれが2回目。出張前は、持っていく資料や現地で着る服のチョイスに戸惑いつつも、なんとかパッキングを間に合わせて飛行機に乗り込んだ。 …

カツカレー

カツカレーという食べ物自体は珍しくないが、カツカレーを自分で作るとなると話は別である。 私は、基本自炊で揚げ物は作らない。めんどくさいし、そもそもお腹の不調も相まって、あまり揚げ物を食べることができないので、作りすぎた時のことを考えると躊躇…

アーモンドリキュール

自分でカクテルを作ることがないのでリキュールというものは見たことはあるが、購入したことがない。 しかし、シェアハウスに住んでいると、リキュールを買ってくる人にも出会うものである。 あったかいチャイを作って飲んでいたら、ハウスメイトがアーモン…

アイスケーキ

ずっと食べてみたいと思っていた食べ物のひとつに、アイスケーキがある。 アイスケーキとは、サーティーワンアイスクリームで売っている、アイスでできたケーキのこと。 見た目も可愛いし、個人的には生クリームが苦手なため、ケーキよりもアイスの方が食べ…

高尿酸値症疑惑

逆流性食道炎の検査を機に受けた血液検査で、尿酸値が高すぎると言われた。 高尿酸値症といい、よく中年の男性がなるらしい(お医者さん談)。放っておくと、痛風になったりして日常生活に支障が出るという。こわいこわい。 本当に数字が悪く、投薬治療が必…

焼き芋

焼き芋といえば秋のイメージだが、12月であってもまだまだ美味しい。 なんなら、芋の種類が変わって、違う風味のやつを食べられるようになったりする。 先日、散歩しながら食べた焼き芋は、美味しい上に、カイロ代わりにもなって、体を温めてくれた。サイコ…

焼き加減

先日、友人の結婚式に参加した。 お料理もお酒も美味しかったのだが、一番感動したのがお肉。 質がいいのはもちろんと思いつつ、焼き加減がとても良くて、こんなに肉肉しいのに柔らかくて、歯に挟まったりしない。 自分でもステーキを焼くことはあるけれど、…

兼務

めずらしいことではないと思うが、会社に「兼務」というシステムがある。 A部署にいながら、B部署でも働くということだ。2足の草鞋を履くかんじ。 兼務の中には、A部署→B部署に行くまでの引継ぎや準備のために一時的に2足の草鞋を履く短期的なものと、長期的…

負けた時こそ

昨晩は、ハウスメイトたちとワールドカップを観戦した。手に汗握る、一筋縄ではいかないワールドカップの試合だった。 残念ながら日本は敗戦してしまったけど、こういうことがあってのワールドカップなのかなという気もするし、ますます次の試合が楽しみにな…

実家に帰ると食べすぎる

実家に帰ると、つい飲みすぎ・食べすぎてしまう。 親子ならあるあるなのかもしれないが、私が実家に帰ると、母が料理を奮発してくれる。社会人1人暮らし(家計亭な意味)ではあまり食べないお刺身や果物、ちょっといいお肉、それから、1人では食べきれないけ…

じゃらとオーロラ

先日、ハンドメイドイヤリングを購入した。 友人の誕生日プレゼント購入のために登録した、creemaというサイトで見つけたイヤリング。 最近あまりここで購入をしていなかったのだが、期間限定のポイントが付与されたので、せっかくならそれを使おうと思い、…

KALDIの火鍋

カルディの火鍋のもとを使って、鍋をした。 この火鍋、結構辛い。中には水で薄めるペースト状の素と、香辛料が入っている。 このうち、こうしゃの香辛料に含まれる、刻み唐辛子を食べてしまうと、少量でもかなり辛く感じる(唐辛子は、断面が辛いため)。 火…

ジェルネイル

人生だはじめてジェルネイルをやってもらった。 シェアハウスにネイル(趣味)がうまい方がいらして、その方にやっていただいたものだ。 白地に、白・グリーン・ブルー・ゴールドのマーブルを描き、ストーンもつけてもらった。所要時間は1時間ほど。 ジェル…

水晶のイヤリング

先日、大江戸骨董市に行った。 日本最大級の骨董市で、食器、服、アクセサリーなど様々なものが販売されている。 rainsound.hatenablog.com その大江戸骨董市で、水晶のアクセサリーを買った。 アクセサリー屋さんではなく雑貨屋さんが販売しており、いろい…

クモが大変苦手です!!!

はてなブログベータ版で、 お題「わたしは○○恐怖症」というものがあった。 私は特に「○○恐怖症」と診断されたことはないが、他人と比較して特定の対象に対する恐怖感が強いと感じるものがる。それは、虫、とりわけくもである。 クモといっても、ちいさいやつ…

ちいかわホットサンド

先日、ちいかわのホットサンドメーカーをもらった。 最近キャンプとかいっているし、ちいかわ好きだよね?ということでプレゼントとして買ってくれたらしい。うれしすぎる。 焼き目はちいかわとハチワレの顏模様。 さっそくピクニックの予定があったので、早…

寒い日のナイトルーティーン

今週のお題は「防寒」とのこと。最近朝晩の冷え込みがきつくなってきたと感じる。 といいつつ、出勤はもちろんだが、買い出しやヨガレッスンなどで日没後に外を歩く機会は多い。この寒さをいかにして乗り越えようか...。 手っ取り早いのは温かい服を着ること…

ワクチン4回目

先日、新型コロナの4回目のワクチンを受けてきた。 正直、7月にオミクロンに感染済みなので、今回のワクチン(オミクロン対応タイプ)は不要かなと思った。 rainsound.hatenablog.com 他方、各国の水際対策緩和なども受け、プライベートや仕事で海外に行く機…

RRR

先日、シェアハウスの同居人に勧められて、RRRというインド映画を見てきた。 rrr-movie.jp インド映画は、「ムトゥ 踊るマハラジャ」や「バーフバリ」などを見たことがあった。インド映画(とその中で出てくる音楽やダンス)が結構好きなので、かつ、RRRは「…

紅葉

先日、友人と休暇をとって紅葉を見に行った。 休日に行ってもいいのだが、友人も私も混んでいるところは好きではないので、あえて休みを合わせて平日を狙って見に行った。 11月半ということで、まさに今見頃の木もあれば、もう葉っぱが落ちて枝ばかりになっ…

手作りナン

先日、彼氏がインドっぽいカレー定食を作った。無印でカレーとナンの粉を買い、ナンは自分で作ったらしい。私は自分1人でいちから作ったことがないので、そんなに簡単に作れるものなのかあと驚いた。 手作りらしく、分厚くてとってももちもちになり、美味し…

芋煮

秋になったのに芋煮をやっていないと思い、母と芋煮を作った。 芋煮とは、山形県や宮城県で作られる郷土料理で、牛肉と里芋を使って作る煮込み料理だ。山形は醤油ベース、宮城は味噌ベースが主流。 学生時代、秋になると(寒いのに)河川敷でみんなで芋煮を…

カレーラーメン

先日献血に行ったところ、たくさんのお土産をもらった。カップ麺、お菓子、ジュース、ふりかけ、ティッシュ、歯ブラシなどなど。どれも単品だとそこまで高価ではないが、もらったら使うので嬉しい。 さて、昨日、ちょうど炭水化物を切らしていたので、晩御飯…

皆既月食

遅ればせながら、昨日皆既月食を鑑賞しました。 朝、とあるラインアカウントから今夜皆既月食という通知を受け取り、仕事を終えたあとふとした時に空を見上げて鑑賞…というかたちで楽しみました。 皆既月食と天王星食が同時に起こるのは数百年ぶりとのことで…